• 11月30日(火)名前をしらない・・・

    2021年11月30日

    名前を知らない四年生のお兄さん、お姉さんといっしょにアルミホイルをまくときにむねがドキドキしました・・・」4年生との焼きいも交流会をした後の2年生の感想文です。今の2年生は入学した時から、校内の交流会や縦割り班活動、全校集会での関わり等が出来ていない学年です。だから、本校のように小規模の学校であっても1、2年生が高学年のお兄さん、お姉さん達の「名前を知らない」ことはあるのだということがわかりました。今は、感染予防対策をして集会等も行うようにしてきていますが、まだ本来の形に戻すところまではいきません。子どもたちへの影響の大きさをあらためて感じました。12月は「児童会まつり」も実施します。全校での交流をすすめていきます。 写真左:6年生修学旅行 カモメに餌をあげています 中:富士山もきれいに見えました 右:5年生が収穫祭を行いました。全員餅つきを体験しました

  • 11月29日(月)繰り下がり ひきざん

    2021年11月29日

    1年生が繰り下がりのある引き算の学習をはじめました。例えば「15-8」のような計算です。「「5-8」は引けないから、15を10と5にわける」ところから始めます。数字だけで説明しようと思えば出来てしまうし、わかった気にもなってしまうのですが、大事なのは具体的にイメージできるかどうか、日常生活と結びつけて考えられるかどうかだと思います。頭だけの理解は忘れやすいので、最初はおはじきや数え棒やブロックを使って学習していきます。今までの10の合成と分解もわかっていないとできません。算数は今までの学びの積み上げが大事な分野もある勉強です。 写真:竹馬で遊ぶ児童 自分の肩の高さ位ある竹馬を6年生が乗っています。人が出来ると自分もと練習していました

  • 11月26日(金)6年生 修学旅行へ

    2021年11月26日

    6年生が修学旅行で朝早く学校を出発しました。昨年度から臨海学習の延期、延期、延期。本年度になってからも、延期、延期。ずっと行きたいと願っていた旅行にようやく出かけることができました。一昨日「明日は修学旅行の前日なんです。今から楽しみでしかたありません」と登校するとすぐに話しかけてきた6年生。昨日の下校時には「いよいよ明日です」と満面の笑みを浮かべていました。今朝もいい顔をして出発していきました。「最高の思い出をつくる」が6年生の目標になっています。いい旅行を仲間と一緒に創り上げてきてほしいと願っています。   写真:朝6:00 出発の会の様子

  • 11月25日(木)休み時間の避難訓練

    2021年11月25日

    子どもたちに予告しないで、休み時間に避難訓練を行いました。非常ベルが鳴り響き、校内放送で避難訓練であることが流れます。子どもたちは、出火場所を確認し、それぞれ遊んでいた場所から安全だと思う経路でグランドへ避難してきました。グランドにいた子どもたちは、6年生がバックネット前まで誘導して並ばせてくれました。一番先に整列ができたのは、やはり6年生。黙ってきちんと全校が避難してくるのを待っていました。逃げ遅れた子どもの確認と救助訓練も行ったので、相当長い時間グランドで待機することになりましたが、訓練終了まで落ち着いて待つことができました。災害があった時は、子どもたちも助ける側で活躍することがあるかもしれません。自分で考え、自分で動いて命を守ってほしいと思います。 写真上段:避難訓練の様子 消火器の使い方も学びました 写真下左と中:地震体験車で東海地震があったら、どの位の揺れになるのか体験しました。机の脚にしっかりつかまっていないと飛び出てしまうくらいの縦揺れと横揺れでした 右:4年生のリクエスト献立で三色ご飯でした。キャラ弁風になっていました

  • 11月24日(水)長谷っ子講座 始まる

    2021年11月24日

    子どもたちも楽しみにしていた「長谷っ子講座」ですが、直前での延期や中止が続き今日ようやく第1回を始めることができました。講師の先生方にも準備や用意していただくものがあり、計画通りに進まずにこれまでご迷惑をおかけしてしまいました。今年は5つの講座でスタートしています。マレットゴルフは冷たい風が吹く中でしたが、自分の一打毎一喜一憂していました。お手玉にチャレンジしている子は、4回まで出来るようになりました。「手元を見ないで、目の前に上がったお手玉を見て落ちてくるところへ自然と手がでるように練習してごらん。最初は1つから始めるといいよ」と教えていただいて挑戦してみましたが、自分の手なのにうまく操ることができませんでした。子どもたちはきっとすぐに上手くなると思います。地域の方と交流する大切な場として継続できるように考えていきたいと思います。 写真上左から長谷っ子講座の様子です。社会福祉、将棋、昔の遊び(あやとり、お手玉)、マレットゴルフです 下右:6年生が調理実習を行っていました。自分たちの昼食を作っている所でした