学校生活ブログ

7/25 夏休み2日目 ~床の汚れ落とし活動に励む清掃委員!~

2024年7月25日

午後、3階の廊下では登校した清掃委員の生徒たちとともに教務主任の田中先生、担当の坂田先生、春日先生が床の床の汚れ落とし作業に精を出してくださっていました。

これは、普段の15分間の清掃活動ではなかなか落とせない汚れを、毎年この時期に清掃委員会で計画しポリシャーやタワシなどを使って磨いきます。

より美しい環境で9月の聖桜祭を迎えたいとの願いが代々、生徒会で受け継がれてきています。3年生を先頭に夏休みにもこうした活動に積極的に参加できる生徒たち、本当にすばらしいです!そして、ご家庭でのご理解とご協力があってこそであり、本当にありがたいです。