3月14日に3学期終業式が行われました。全校表彰と各学年1人が3学期を振り返って発表しました。学校長からは、
「3年生は進路が決定する大切なとき、早く進路が決まっても後期選抜を受ける人たちに心配りをしてくれました。2年生は、引き継いだ生徒会が軌道に乗るように、朝も休み時間も準備している姿が頼もしく見えました。1年生は4月からいよいよ後輩を迎えるにあたって、先輩としての行動ができるように、という3学期になりました。目標は異なりますが、一人ひとりの力を高めるという点では全員共通する3学期だったと思います。
明日は卒業式です。しっかり祝福の気持ちを持って3年生を送り出しましょう。1,2年生にとっては自分の1年間の総まとめの式として、区切りとなる式です。メジャーリーガーのイチロー選手の言葉として、『特別なことをするために特別なことをするのではない。特別なことをするために、普段どおりの当たり前なことをする。』とあります。明日は特別な日ですが、心を落ち着かせて、当たり前のことを当たり前にできるようにして、全校の心がそろった卒業式にしましょう。」
と、話がありました。