-
6月20日に10組11組のキャンプがありました。
高遠少年自然の家で、みんなでカレーや焼きそばを作って食べたり、
革のストラップづくり体験やレクなどをしたりしました。
天気も良く、学年を超えてみんなで楽しむことができました。
-
6月3日(金)に、南信大会壮行会が行われました。
ユニフォームに身を包んだ選手たちは堂々とした姿で、各部が大会への意気込みを発表しました。
吹奏楽部の東部中応援歌の演奏に合わせて手拍子し、全校から選手たちへ応援の気持ちを届けました。
コロナ禍で様々な制約を受ける中、これまで努力してきた選手たち。精一杯自分の力を発揮してほしいです。
-
3月2日(火)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、本校でも明日から休校となります。
県知事と県教委より保護者の皆様へのメッセージが出されておりますので、ご覧いただければと思います。
3月2日の様子につきましては、後日ホームページで紹介したいと思います。
-
3月17日に令和3年度卒業証書授与式が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、在校生の参加はなく、短縮での日程となりましたが、無事に卒業生を送ることができました。
初の試みとしてYouTubeliveで会場に来ることができなかった保護者の皆さまや在校生への配信も実施されました。東部中生を日頃より暖かく見守ってくださっている保護者の皆さま、地域の皆さま、本年度もありがとうございました。
来年度も東部中をよろしくお願い致します。 -
先月、完成をお知らせいたしました万羽鶴プロジェクト。
とうとう、保護者の皆さま、地域の皆さまに公開できる日程が決まりましたのでお知らせいたします。
万羽鶴の他にも、日頃の学びと感謝の想いを伝えるビデオレターや製作の様子をお伝えする写真も展示致します。
3万羽を超える折り鶴は圧巻です。お時間ありましたら是非、東部中学校に足を運んでいただけると幸いです。【一般公開について】
⑴期間 1月21日(金)から2月28日(月)の平日
⑵場所 昇降口突き当り壁
⑶時間 8:30~17:30
(多くの生徒が昇降口を利用する、昼休みと清掃時(13:15~14:00)、
下校時刻(16:10~16:30)はできるだけ避けてお越しください)
⑷方法 生徒玄関南側の保護者用下駄箱の通りで、
作品をご覧いただきます。
⑸駐車場所 昇降口前駐車スペース
⑹その他 ・上履きをご持参ください。
・昇降口は外気が入り込み、大変寒いです。
温かい服装でお越しください。
・コロナ禍ですので、感染症対策・予防の上、
少人数、短時間での見学をお願い致します。 -
1月14日(金)に3学年は講師に腰塚勇人さんをお迎えし、「気もちの授業」の講演をお聞きしました。
事前授業で、腰塚さんの身に起こった衝撃的な事故と奇跡の復活を映像資料で視聴した3学年の生徒たち。当日まで著書を読んで心動かされたり、実際お会いしたらどんなことを質問したいかを考えたり、とその日を心待ちにしていました。
講演会中は腰塚さんの穏やかな話しぶりに場が和み、その優しい言葉に涙ぐむ生徒もいました。
受験生の今だからこそ聞きたい、自分の気もちに寄り添うための講演会でした。 -
祖父母の皆さま、保護者の皆さま、地域の皆さまにご協力いただいて集めました折鶴を、この度生徒昇降口に展示しました。1万羽を目指して始めたこの企画ですが、驚くほどたくさんの折り鶴を寄せていただき、最終的には3万羽を超えました。各クラスに協力してつないでもらい、学年運営委員を中心に朝早く来て有志でつないで、ようやく完成にこぎつけました。見た生徒たちから「すごい」「壮観だね」という声が漏れるくらい素晴らしいです。公開については後日連絡します。ぜひご覧いただきたいです。
-
全校が体育館に集まり、60期生徒会の活動を承認する生徒総会が行われました。全校の生徒が整然と入場し、議長の進行で議事もスムースに進みました。今年一年間の生徒会活動を振り返って、スローガンである「繋進~仲間と繋がる、自ら繋がる、思いを繋げる」は、東部中の合唱の良さ、あいさつや清掃などの日常活動の充実、さくらプロジェクトでの震災を知る講演会や交流会、万羽鶴プロジェクトでの地域祖父母とのつながり等を見ても、しっかりと達成されていました。最後に令和4年度第61期生徒会の新執行委員が紹介され、次期生徒会にバトンが渡されました。3年生の皆さん、一年間ありがとうございました!
-
仙台市立高砂中学校から、先日の3年生との交流会のお礼にと、七夕飾りのくす玉が届きました。吹き流しには、生徒の皆さんからの温かなメッセージが寄せられています。ありがとうございました!