• 聖桜祭の準備が進んでいます

    2018年9月26日

    第60回聖桜祭の準備が、生徒会執行部を中心に進んでいます。全校製作では蝶の折り紙を作り、執行部が仕上げることになっているので、どのように完成するかとても楽しみです。また、朝と放課後には各クラス、学年の合唱が響き、完成度を高めています。廊下には写生会の絵やポスターが展示され、雰囲気を盛り上げています。

    天気の悪い日が続くと予想されている今週ですが、金曜日と土曜日は晴れ間がのぞくと予報されています。今年で還暦を迎える聖桜祭に皆さんお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。

    聖桜祭ポスターも学内投票の結果、決まりました。

    聖桜祭の日程です。クリックしてご利用ください→30聖桜祭日HP用

  • フラワーブラボーコンクール(FBC)審査

    2018年9月11日

    9月10日にFBC(フラワーブラボーコンクール)の審査が行われました。

    高遠中学校では、実践目標の一つである「花作相見」を意識し、全校が花作りに取り組むことを通して自然を学び、豊かな心で自己を見つめられることを願っています。今年も環境委員会を中心に、メイン花壇の整備を行い、見事に花を咲かせることができました。残念ながら賞をいただくことはできませんでしたが、来年に向けて努力していきたいと思います。

    現在、メイン花壇は満開で、9月28、29日に行われる聖桜祭ごろも見頃は続いているかと思われます。高遠中学校へお越しの際はぜひご覧ください。

  • 仙丈ケ岳登山

    2018年9月6日

    8月28日、29日に、2学年は仙丈ケ岳に登山をしてきました。

    1日目は雲行きが怪しい中、登山がスタートしました。5合目の大滝の頭までは雨に打たれず通過することができましたが、少し登った馬の背ヒュッテで驚くほどの大雨に見舞われてしまいました。しかし、そんな状況でも弱音を吐かずに仙丈小屋を目指し、明るいかけ声で登る姿はさすが2年生だなと感動しました!大雨の中でも途中の脱落者もなく、無事仙丈小屋に到着しましたが。眺望はガスのため一切ありませんでしたが、小屋の付近に4羽の雷鳥が姿を見せてくれました!まさに雷鳥たちが登山の苦労をねぎらってくれているようでした。夕方には次第に天候が回復し、仙丈小屋から高遠町、伊那谷を見下ろすことができました。山の上から眺めるふるさとの姿に感銘を受けている仲間がたくさんいました。

    2日目は御来光を拝むために早朝からの山頂登山となりました。残念ながらしっかりと御来光を拝むことはできませんでしたが、途中に霧がはれて、頂上から富士山や雄大な南アルプスの山々を見ることができ、自然の雄大さを目に焼き付けることができました。下山では、前日の雨で滑りやすくなった岩場を慎重に乗り越え、2学年登山隊全員自分の足で下山することができました。

    今回の学校登山で、クラスの絆は深まり、「登り切った!」という自信を持つことができたと思います。また、解散式では、隊長の教頭先生より、「この登山での経験は、これからの部活動や、生徒会、受験につながっている。」と話がありました。2年生にとって、これからにつながる行事になりました。

  • 避難訓練

    2018年9月4日

    9月3日に今年2回目となる避難訓練を行いました。今回は、緊急地震速報への対応と、いつ起こるかわからない地震への対応訓練、保護者への引渡し訓練です。生徒には訓練がいつから始まるかは伝えず、とっさの判断ができるように行われました。1時間目と2時間目の間の休み時間に訓練は実施され、生徒が移動教室やトイレに行っているときに緊急地震速報が鳴りました。今までの訓練どおりに、生徒はすぐに落下物の危険のない場所を探し、窓の近くから離れ、しゃがみこんで頭部を守る姿勢をとることができました。また、避難時に負傷者が出たという設定のもと、教員が担架を使用して救助訓練も行いました。保護者引渡し訓練では、保護者引渡しの流れを確認し、安全に下校できるよう指導しました。