学校生活ブログ

新山大運動会に向けて練習が始まりました  8月25日

2016年9月5日

立秋そして処暑が過ぎても、新山でも厳しい残暑が続いています。まだ水泳シーズンも続いていますが、9月17日の新山大運動会を目指しての練習も始まりました。朝の全校体育では初めて赤白に分かれて並び方を確認したり、準備体操の練習をしたりしました。
引き続いて、校庭では全員リレーや大玉を運ぶ「地球運び」の練習も行われました。体育館では高学年のメイン種目の一つになる組体操の練習が始まりました。1学期から少しずつ練習してきているので初めての4年生も動けるようになってきています。何よりも良いのは、疲れていても気持ちを入れてピシッと行動ができていることで、これができていればこれからもどんどん上手になっていくと思います。昨日はY字バランスやブリッジ、片手上げなど一人技を中心に練習しました。気持ちのこもった本番になるように、これからも気持ちのこもった練習を続けてほしいと思います。