27日は2学期最後の登校日でした。2時間目にはマルチルームで終業式が行われました。2学期にがんばったことの発表を3つの学年の友だちがしてくれました。
最初の1年生は3人がそれぞれ2学期にがんばったことを発表してくれました。新山まつりの劇、キックベース等それぞれの思いを発表してくれました。また好きな漢字の発表もしてくれました。「学校」「文」「森」などが発表されて1年生の成長を感じました。
4年生は11月にあった長野社会見学の様子と継続して取り組んでいるチェリーブロッサムログハウス作りについて感想を発表してくれました。最後の5年生は白毛もち米作り、手良小とのICT交流、そしてなかよしの大切さについて発表してくれました。それぞれに様々な学びがあった2学期であったことが分かりました。校長先生は、2学期のたくさんの行事について写真で振り返った後、1月10日の3学期始業式にはまた元気に学校に来てほしいと話されました。充実の2学期が終わりました。