いよいよ3月、学校にとっては1年間まとめの月になります。1日の朝には今年度最後の月目標ふりかえり集会がありました。
「今までの学習のまとめをしよう」「登下校に気をつけよう」「あいさつをしよう」という3つの目標についてそれぞれよくできたこと、よくできなかったことの意見を出し合いました。
特に「登下校に気をつけよう」は、登下校の班長が交代して並び方も代わった直後なので、子どもたちから「登下校班ごとに集まって話し合った方がよい」という意見が出されて、早速班ごとに話し合いました。「毎日、少し話をしてめあてを決めてから歩く」「前の人と間隔を開けないように気をつけて歩く」など、具体的な取り組みを考えることができました。
最後に3月の月目標について話し合いました。卒業の月と言うことで子どもたちからは「6年生が卒業する前にたくさん遊びたい」「6年生を送る会を成功させたい」などの意見が出されました。今年度の学校生活は残りわずかですが、最後まで生活をよりよくしようとする姿勢を持ち続けてほしいと思います。