• 1学期終業式

    2022年7月26日

    7月26日(火)は、1学期終業式でした。密集を避けるために、「テレビ会議システムzoom」を使って行われました。

    2年生と5年生の4人の児童ががんばったことやできるようになったこと、楽しかったことを発表してくれました。

    ・プールが嫌いだったけど、泳ぎの上手な兄を見て頑張れたこと。

    ・音楽会でめずらしい楽器にチャレンジしたこと。

    ・初めての宿泊体験で友とのきずなを深められたこと。

    ・漢字のテストを頑張ったこと。

    たくさんの頑張りが伝わってきました。

     

    校長先生の話

    4月から伊那北小学校の皆さんの活躍を見てきました。

    ○下駄箱。どの人もかかとをそろえてていねいに靴を入れていますね。大切につかおうという気持ちがあらわれています。

    ○傘立て。傘の水気をはらってから、他の人の傘の邪魔にならないように、自分の傘のベルトを留めてから立てかける人が大勢います。

    ○地区児童会のあったときの開場前の廊下の様子。通る人もことを考えて、隅の方にきちんとかばんを並べていました。他の人の邪魔にならないようにしているんだな。

    ○グループごとに夏休みの話し合いをしている時の様子。たくさんの人が会場にいますが、大声を出さなくても聞こえる声で上手に話し合いができました。

    どれもみんな、周りの人や身のまわりのものを大切にするみなさん一人一人の心づかいのあらわれです。みなさんの、ちょっとした心づかいが積み重なって、誰もが気持ちよく過ごせる毎日になっていたんじゃないかなと思います。

    さて、明日から学校は26日間の夏休みに入ります。何か一つ、ふだんではできないことにチャレンジしてみてはどうでしょうか。自分の成長や発見につながるかもしれません。

    ある人を紹介します。

    当時小学6年生の柴田亮さん。埼玉県の小学校6年生です。亮さんは4年生の夏休みから2年間チャレンジしたことが、世界的に認められる大発見になりました。

    (VTR視聴:夜行性のカブトムシが植物によっては日中も活動することを証明)

    どうでしたか。「なんでだろう」「ふしぎだな」と思っても、ふつうはなんとなくそのままにしてしまいますが、そこをとことん調べたところが亮さんのすごいところですね。みなさんもぜひとことんチャレンジする夏にしてみてはどうでしょうか?

    夏休み明け、元気なみなさんにまた会えることを願っています。

  • 音楽発表会

    2022年7月7日

    7月1日(金)1週間延期になっていた音楽発表会が行われました。ずいぶん早い梅雨明け後の猛暑に見舞われ、体育館での練習はとても暑くて大変でしたが、精一杯がんばってきました。学校支援ボランティアの白鳥彰政先生にもご指導いただいて(写真左)どんどん上達し、本番も暑さに負けない熱い演奏を聴かせてくれました。(写真右は前日のリハーサル風景です。本番は3部に分かれているので、前日に他の部の演奏を聴きあいました。)

  • プール開き

    2022年6月29日

    6月27日(月)にプール開きの会を放送で行いました。

    5年生と6年生が6月上旬にプール掃除をしました。6月中旬にはPTA作業でプールにあいた無数の小さな穴を埋めていただきました。おかげさまで、プールの学習を予定通り行うことができます。本来なら全校児童がプールサイドに整列し、プール開きの会が行われるのですが、今年も放送で行うこととなりました。事前に、校長先生と教頭先生がみんなの安全を祈り、お清めの儀式を行いました。

    今年も事故なく安全に水泳の学習ができるとよいです。

    プール掃除                  

    プール穴うめ作業

  • 5年生が田植えをしました

    2022年5月25日

    晴天の田植え日和、5年生がお借りしている田んぼの田植えをしました。結構広い田んぼですが、端から端まですべて手植えです。紐を張って列をそろえて、みんなで協力して植えました。

    地域の方やお家の方が何人も、指導やお手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。

  • 1年生を迎える会

    2022年5月12日

    5月11日(水)に1年生を迎える会が行われました。

    「テレビ会議システムzoom」を使って行われました。

    各学年から、学校紹介クイズや歓迎のメッセージ、歌やダンスなどを発表し、1年生の入学を歓迎しました。また、6年生からは、委員会ごとに学校のきまりについてわかりやすく発表してくれました。

    1年生のみなさんは、今日まで学校生活になれるのに緊張の連続だったと思います。今日の会では、発表を見ながら、楽しんでいる1年生の姿がありました。だんだんに、小学校生活に慣れていけるといいです。

     

    校長先生のお話

    「どの学年の発表も1年生に学校のことを知ってほしいという気持ちがうんと感じられました。1年生の発表の後、6年生の教室からは拍手が起こっていました。学年関係なく仲のよい学校だなと感じています。これからもみなさん仲良くしていってください。」