• 2学期終業式

    2022年12月26日

    12月26日、2学期終業式がありました。密集を避けるために、「テレビ会議システムzoom」を使って行われました。1年生と4年生の2人の児童が、2学期にがんばったことや体験したことを発表してくれました。

    校長先生のお話

    85日間の2学期が終わります。発表してくれたことから、運動会、マラソン大会、炭焼き体験。たくさんの頑張ったことがあったんだなと思いました。8月の始業式に、みなさんに失敗を恐れずにいろんなことを挑戦してほしいと言いました。みなさんの挑戦に拍手をしたいです。毎日の学校生活にもみなさんの頑張っている姿がありました。掃除の時間の様子です。机をどかしながら本棚の上までやってくれました。トイレでは、床に手をついてきれいに磨いてくれました。また、階段を二人で協力して一段一段ていねいにふいてくれました。水道の排水溝のふたまで持ち上げて、きれいにしてくれました。みなさんのおかげで学校中がきれいになって2学期を終えることができました。

    これを見てください。サッカー代表選手の使ったロッカールーム。テーブルの上にはおり紙とともにありがとうというメッセージが添えられています。サポーターが試合を終えた後にゴミ拾いをしてくれている様子です。みなさんの掃除する姿と同じです。世界に誇れる姿じゃないかなあと思います。

    明日から学校は冬休みになります。おうちの大掃除があります。一年の終わりに大掃除は日本の文化です。家を清めて歳神様を迎える準備をしましょう。また、3学期も元気よく学校に来てください。

  • 児童会まつり

    2022年12月22日

    12月22日(木)は、児童会まつりでした。全校児童がなかよし学級の児童とペアをつくり、各委員会が考えた9つのゲームに挑戦しました。子どもたちが協力して取り組む姿や笑顔が素敵でした。全校で楽しい時間が過ごせました。

     

  • おおぞら講演会が行われました

    2022年12月21日

    12月17日(土)は、伊那北小学校外国籍PTA主催のおおぞら講演会が行われました。講師には、飯田女子短期大学の菱田博之先生をお招きし、「がんばる力」と題して、「子どもたちが何事に対しても、粘り強く取り組めるようになるために、親は子に対してどのように関わっていけばよいのか」について講演していただきました。

    質問の時間が40分あったのですが、質問が多く、あっという間に時間が過ぎていきました。

  • 5年生が稲刈りをしました

    2022年9月27日

    学校下にある田をお借りして育ててきたもち米が実り、5年生全員で稲刈りをしました。地域の方や保護者の方も応援に来てくださり、秋空の下しっかり収穫できました。束ねた稲は学校に運んで、プールのフェンスにかけて干します。おいしいお米になりますように。

  • 2学期始業式

    2022年8月22日

    8月22日(月)は、2学期始業式でした。密集を避けるために、「テレビ会議システムzoom」を使って行われました。2年生と4年生と6年生の児童が2学期に向けたがんばりたいことを発表してくれました。

    最後に校長先生が、大谷選手の話をしてくれました。

    ・毎日挑戦し続けることの大切さ。

    ・勇気を持って挑戦し続けてほしいという事。

    ・2学期はみんなにとってもぐんぐん伸びる時だということ。

    ・目標に向かって挑戦すること。その積み重ねがみなさんの夢につながっていくということ。