• ひとつごころに第2号

    2018年5月25日

    長谷中学校 地域通信「ひとつごころに」第2号

    4,5月の学校行事を中心に掲載しています。

  • 1年生「命の学習」が始まりました。

    2018年5月24日

    1年生の総合的な学習の時間では「命の学習」がはじまりました。

    この日は、長谷の猟友会の小淵さんを講師としてお迎えし、「シカとはどんな動物か」「野生動物と狩猟」「森と農作物と野生動物を守る法律」など、シカの食害をとりまくいろいろなことを学びました。

    シカはなぜ獲らなければならないんだろう・・

    「くくり罠」の仕組みを知ろう

  • 内藤とうがらしの苗をおわけします。

    2018年5月17日

    「内藤とうがらし」の苗をおわけします。

    長谷地域の方に内藤とうがらしの苗をおわけします。ぜひ、育てて下さい。できた実が余ったら中学校でひきとり、「長谷の太陽」に加工します。

    おいでください!『縁側ガーデン」

    長谷中生とその家族だけでなく、小学生、一般、地域の団体、愛好会…etcお貸しします。お問い合わせは、長谷中学校まで!         担当 林 久美(教頭)

  • 春のFlower コンサートが行われました

    2018年5月12日

    長谷中学校を取り囲む花壇は、色とりどりのパンジーが真っ盛り。バラ園の花も咲き始めました。5月12日(土)には、メイン花壇の前で音楽部のFlowerコンサートが行われました。お田植えシーズン真っ盛りの中、また、小学校ではわらび採りが行われていましたが、たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。流行の歌から懐かしの曲、お客さんを巻き込んでの楽しいステージ。あっという間の1時間でした。3名の新入生を加えて、総勢14名となった音楽部。今年度も聴いてくださる方を幸せにする合唱を目指します。

  • 第1回 『長谷の縁側のお誘い』

    2018年5月11日

    今年もやります!『長谷の縁側』 第1回は5月25日(金)第1回 『長谷の縁側』

    日 時:5月25日(金) 小雨決行(雨具等)
    15:00~ 縁側開放(お茶会) 15:20~ 作業
    場 所:長谷中学校の正面玄関前にお集まり下さい。
    持ち物:軍手、帽子、長靴など、農作業のできる支度でおいで下さい。

     『長谷の太陽』でおなじみの内藤とうがらしの植え付け作業をお手伝いください。その後、みんなでお茶会です。長谷を元気にする学習の今年度の計画を発表します。長谷中自慢の花壇もご覧下さい。(天候によって内容は変わります。)

  • パンジー配付のお礼をいただきました

    2018年5月11日

    今年も行いました。パンジー配布。長谷の全ての家にパンジーをお配りすることができました。今も、それぞれのお宅の庭先で咲いていてくれるでしょうか。

    市瀬の宮下さんから、パンジー配布のお礼にと生徒、職員全員に手作りの巾着袋をいただきました。「喜んでいただけて、うれしいです。みんなで大切に使っています。宮下さん!来年もまたきれいなパンジーをお届けしますね!」

  • 第1号 地域通信「ひとつごころ」

    2018年5月5日

    今年もやります。長谷の縁側 1年間のスケジュールを掲載します。

  • 長谷中学校 中尾歌舞伎ファンクラブ結成!!

    2018年5月2日

    春のローメン祭りの午後は、長谷 中尾地区の伝統芸能『中尾歌舞伎』の公演の日でした。1年間の中止を経ての復活。2年生を中心とした長谷中生が、この公演を全面応援。ファンクラブを立ち上げ、会員を募って、今後も中尾歌舞伎を全面的にバックアップします。この日は、アンケートや取材を通して、これからの中尾歌舞伎を考えていく材料集めです。もちろん、『長谷の太陽』もアッという間に完売。

  • 春のローメン祭り

    2018年5月2日

    5月2日(水)伊那市役所前で、春のローメン祭りが行われました。

    伊那市名物、ローメンの主役を奪う勢いで、3年生の南アルプス太鼓。音楽部のミニコンサート(なんと、リングの上)、1年生の『長谷の太陽』大試食会&即売会がおこなれました。

  • 修学旅行に行ってきました

    2018年4月29日

    4月24日~26日 3年生が奈良京都へ修学旅行へ行ってきました。

    3日間天気に恵まれ、奈良・京都をたくさん歩きました。

    いろいろなハプニングがありましたが、全てが「最高の思い出」です。