-
-
-
-
-
-
-
1月の長谷の縁側は、豪華3本プログラム。
まずはお昼に「給食甲子園メニュー食べよう会」がありました。市長さんをはじめ55人の地域の方をお招きして、日本三位の給食をいただきました。私たちにとっては「間違いなく日本一!」です。
給食が終わったら、1年生の国語の授業に地域の方が参戦。「私は見てるだけでいい」なんて言ってた人もどんどん参加してくれました。「楽しかったよお」「頭の体操にいいね」なんて言葉をいっぱいいただきました。また、やりましょう。
音楽部のアンサンブルと、3年生の合唱のプレゼント。3年生の歌声を聞くことができるのもあとわずかです。
2月の長谷の縁側は2月28日(金)です。ぜひ、おいでくださいね。
-
長谷中学校には「三峰の時間」があります。昨年までは、全校で畑や花壇の作業を行っていましたが、今年度から全校で学習に取り組んだり、授業を行ったりしています。今日は受験を間近に控えた3年生に受験勉強について1,2年生にお話してもらいました。
1,2年生「今からやっておくべきことは?」
3年生「1,2年生のテストは範囲があった。範囲があるんだからそこをちゃんとやっておけば点がとれた。今思えば100点でもねらえたのに…。今は、範囲がなくて大変。1,2年生の頃はとにかく基礎固めをしておくべき」
先生にいつも言われることでもいつも一緒にいる先輩に言われると身につまされるものがあります。
-
来年度入学する長谷小の6年生10人が中学校にやってきました。理科の授業では、「決勝作り」に挑戦。新入生説明会では、1年生がクイズを交えて、楽しく、わかりやすく中学校生活を紹介してくれました。校長先生からは「中学校に入学することは楽しみですか?不安ですか?」「不安な人の方が多そうだけど、中学校は楽しいところです。ぜひ、中学校生活を楽しみにして入学してきてください。皆さんの入学を心よりお待ちしています」とお話がありました。
-
令和2年最初の全校行事は 百人一首大会 今年の1年生は堀口先生に鍛えられてなかなかやります。最高峰決戦は、池上VS堀口先生! 勝負はいかに!
↑ここは、ハイレベルの1対1対決! 百人一首は奥が深い!
多くの人は三対三の源平戦 自分たちの陣地に札がなくなったら勝ちです。