• これが「味噌玉」

    2019年6月1日

    1年生は総合的な学習の時間で「食育」に取り組んでいます。地域の中山さんに教えて頂き味噌造りにチャレンジしています。

    米麹から手作りです。ゆでた大豆を潰して麹と混ぜ合わせ、玉にします。給食で手作りのお味噌の味噌汁がいただけるのはいつかな。

     

  • 写生会が行われました

    2019年5月27日

    春爛漫 好天に恵まれた1日 写生会が行われました。1年生は常福寺、2年生は熱田神社、3年生は長谷中校舎内で描きました。完成した絵はくろゆり祭で展示します。お楽しみに。

  • 5月の 「ひとつごころに」

    2019年5月26日

  • 春花壇の前で全校写真

    2019年5月16日

    今年も春花壇がきれいに咲きました。昨年の秋に撒いたパンジーの種が全校生徒職員の力で長谷中を美しく飾っています。地域の

    みなさんもぜひ見に来て下さい。

  • 長谷中生 参加の「中尾歌舞伎公演会」

    2019年5月12日

    4月29日には、中尾歌舞伎公演会が行われました。今年は、なんと長谷中三年伊藤康希くんが準主役ともいえる明智光秀の息子十次郎として出演。舞台回しでも長谷中生が活躍しました。3年生は昨年度より「中尾歌舞伎ファンクラブ」を設立してずっと活動してきました。当日もファンクラブグッズを売ったり、長谷の太陽を売ったりして、中尾歌舞伎への寄付金を集めました。