• じゃがいもの植え付け

    2025年4月21日

    4月21日(月)に、じゃがいもの植え付けをしました。1年生は初めての畑作業でしたが、上級生の説明を聞きながら楽しそうに作業していました。給食で食べられる日が楽しみです。

  • 秋花壇スタート

    2025年4月18日

    4月17日の三峰の時間に、全校で秋花壇用の種まきをしました。先週パンジー配付をし、春花壇もパンジーが咲きそろってきたところですが、早くも秋花壇に向けて動き始めています。

    ちなみに、唐辛子の苗も順調に育っています。

  • 桜満開…学力テスト

    2025年4月17日

    4月17日、長谷中学校校庭の桜が満開です。校舎から見える景色に癒やされます。そんな中、3年生は全国学力・学習状況調査、1,2年生も学力検査を行いました。集中して取り組んでいました。

     

  • 避難訓練

    2025年4月10日

    4月10日(木)、本年度1回目の避難訓練を実施しました。火災を想定し、避難経路を確認しました。終了後に「消火訓練」として、消防署の方から消火器の使い方を教えていただき、代表生徒が実際に体験しました。

  • パンジー配付 1日目

    2025年4月8日

    4月8日(火)に、恒例のパンジー配付を行いました。9日(水)にも行い、2日間かけて長谷地区の全戸にパンジーの苗を配付します。今年も民生児童委員さんが協力してくださいました。
    今年も長谷地区のあちらこちらで、長谷中の生徒が育てたパンジーが可憐に咲くことでしょう。