あいにくの曇り空でしたが、朝8:15に全校生徒と職員がプールサイドに整列し、プール開きを行いました。冬の間にたまった汚れやオタマジャクシなどの生き物を全て取り除き、磨き上げたプールにはきれいな水が貯められていました。
プール開きでは、生徒会長と教頭の2人で、塩と酒で四隅を清め、全員でそろって安全祈願を行いました。「まずきれいに掃除されたプールを利用できることへの感謝」、次に「安全に約束を守って授業で利用すること」・最後に「去年の自分の記録より少しでも成長がみられるよう目標を持つこと」と教頭より話がありました。
今年も夏休み前には授業を終える予定で授業を進めていきます。見学等が多くなると、夏休みに補習となるので健康管理をして元気に泳ぎたいものです。