平成26年度最後の参観日がありました。長谷中学校の参観日には、保護者の皆さまだけでなく、学校評議員や民生児童委員の皆さまにもおいでいただいております。この日も保護者以外に5名の皆さまにおいでいただきました。
1年生:社会「武士の台頭と鎌倉幕府」鎌倉幕府の成立からどのように支配を拡大していったのか、北条氏と有力御家人、朝廷との争いに着目して理解しました。
2年生:保健体育「バスケットボール」「マンツーマン」「ゾーン」のディフェンス(守り)の仕方がわかり、ゲームで生かせるように、またそれぞれの良さや問題点を考えて自分たちのチームに適したディフェンスを目指しました。今年度伊那市で購入していただいた「タブレット」を用い、動画を撮影して学習を深めました。
3年生:音楽「 合唱 」今まで練習してきた合唱曲を発表しました。3年間の音楽で身についた合唱の力を表現しました。さすが3年生、堂々としたすてきな発表でした。
PTA総会では、今年度の事業や会計の報告がありました。役員の方を始め会員の皆さまには大変お世話になり、たくさんの事業が成功しました。ありがとうございました。