地域の皆さんが、30人ほど来校してくださいました。学校に来るのは、「初めて」「久しぶり」という方もいらっしゃいました。お茶を飲んだり、談笑したり・・・ふだんは使われていない和室が“まちの縁側”になりました。
この後、5月に種まきをした秋花壇の苗をポットに仮植えする作業を、地域の方と生徒が一緒に行いました。
お礼の言葉の中で、代表生徒が「生徒数が少ないので、手伝ってもらい助かりました。地域の方と交流するよい機会になりました。」と話していました。
今後も、このような機会を設けていきたいと考えています。