- 
          
          6月28日にプール開きがありました。 各学年の代表者が、今年のめあてを発表しました。 自分の目標を達成できるように頑張って泳ぎましょう。       
- 
          
          6月14日に、新山保育園のお友達と一緒にサツマイモの苗を植えました。高学年がペアの低学年や保育園のお友達に苗の植え方をていねいに教えている姿が見られました。秋には、保育園のお友達と一緒に焼き芋キックベースを行う予定です。       
- 
          
          5月31日(火)にマラソン大会が行われました。 低学年と高学年に分かれて行いました。 自分の目標に向かって頑張って走ることができました。 最後まで自分に負けない走りができましたね。    
- 
          
          4月28日(木)に1年生を迎える会を行いました。 1年生がくす玉を開けたり、全校で貨物列車をしたりして楽しみました。 これからも、1年生と仲良く遊びましょう。    
- 
          
          4月26日(月)に交通安全教室が行われました。 模擬道路で信号機を使って、自転車の乗り方と歩行の仕方を練習しました。 実際道路に出て実践練習もしました。    
- 
          
          4月11日(月)にジャガイモ植え集会が行われました。 新山保育園の園児の皆さんと一緒にジャガイモを植えました。 たくさんジャガイモができるといいですね。    
- 
          
          4月6日に、入学式が行われました。 今年の1年生は4名です。 転入生を含めて全校児童は、47名になりました。 早く学校生活に慣れるといいですね。   