• じゃがいも掘り集会 7月9日(火)

    2019年7月9日

    9日(火)業間に、全校の子どもたちが新山保育園児と一緒じゃがいも掘り集会を行いました。心配された天候も何とかもち、また前日には試し掘りまでして確認していたこともあり、たくさんのじゃがいもを掘りおこすことができました。1つ見つけるともっともっとと、目を輝かせて掘る子どもたちがとても素敵でした。

  • ハッチョウトンボ観察会 7月8日(月)

    2019年7月8日

    8日(月)の午前中、1,2年生がトンボの楽園に行き、ハッチョウトンボ観察会を行いました。今年度も新山山野草等保護育成会の方にご指導いただき、子ども達は存分に楽しんでいました。トンボを捕まえては育成会の方に聞きに来る子ども達も、それを繰り返すうちに自分でトンボの名前がわかるようになっていっていました。育成会の方曰く「実際に自分で捕まえてみなきゃわかんないよ」。その通りだなと思いました。

  • 七夕コンサート 7月5日(金)

    2019年7月5日

    5日(金)に七夕コンサートを行いました。各学年、自分たちの学年色を十分に出し合い、それぞれ約10分間ストーリー展開しながら素敵な歌声、演奏を奏でていました。

  • 歯と口の健康週間終わる 6月28日(金)

    2019年6月28日

    6月最終週に取り組んできた「歯と口の健康週間」が終わりました。保健劇など児童会が主体となって、様々な活動が行われ、とても印象的な週間でした。

  • ノーメディアデー2回目 6月26日(水)

    2019年6月26日

    26日(水)、ノーメディアデー2回目となったこの日の朝、図書館では「本大好きキャンペーン」が実施されていました。委員の子どもたちもとても生き生きと当番活動を行っていました。子どもが主役の学校、いいですね。