-
6月7日、8日に静岡に修学旅行へ行って来ました(6年生)
1日目
登呂博物館では、弥生時代の遺跡を見学しました。
久能山東照宮では、徳川家康が祭られている社殿を見学しました。
フェリーに乗って、清水港から土肥港まで行きました。



-
2日目
黄金崎公園マリンスポーツセンターでシュノーケリングをしたり、伊豆三津シーパラダイスを見学したりしました。


-
5月に5年生は、稲作で合鴨農法を行うことになり、10羽の合鴨のヒナが新山小学校にやってきました。
保護者の方や地域の方の協力で合鴨の小屋を作ったり、田んぼに電気柵を設置したりしました。
今では、10羽の合鴨が田んぼで水草を食べて大きくなっています。




-
5月31日(火)にマラソン大会が行われました。
低学年と高学年に分かれて行いました。
自分の目標に向かって頑張って走ることができました。
最後まで自分に負けない走りができましたね。

-
4月28日(木)に1年生を迎える会を行いました。
1年生がくす玉を開けたり、全校で貨物列車をしたりして楽しみました。
これからも、1年生と仲良く遊びましょう。
