学校生活ブログ 卒業生が作成した紙芝居 復活 2020年10月7日 未分類 現在、高校1年の子どもたちが作った紙芝居「丹生山物語」 放送・図書委員会の皆さんが「郷土館」に保管してあるのを、持ってきて発表してくれました。 「三界山」「とっこ地蔵」「松茸」など、この新山の地に関わるワードが多数出てきていて、さすがの出来栄えでした。総合的な学習の時間に作ったと聞いています。 中部音楽会で歌も歌ったと聞いています。この新山の地を愛する子どもたちが作った紙芝居でした。 前の記事 記事一覧へ 次の記事