防災の日が間近に迫ってきましたが,今日は消防署の方が地震体験車で来校してくれました。人数の少ない新山小ですから「関東大震災」と「スマトラ沖地震」の2つを再現したバージョン計5分以上を体験させていただきました。
実際に体験してみると,固定してあるテーブルの足につかまって終わるのを待つのがやっとで,何もできませんでした。学校で,自分の家で,緊急地震速報が鳴ったら何をすれば良いのか考えることが如何に大切かと言うことがよく分かりました。来週学校で行われる防災訓練でも,この経験を生かしてほしいです。
防災の日が間近に迫ってきましたが,今日は消防署の方が地震体験車で来校してくれました。人数の少ない新山小ですから「関東大震災」と「スマトラ沖地震」の2つを再現したバージョン計5分以上を体験させていただきました。
実際に体験してみると,固定してあるテーブルの足につかまって終わるのを待つのがやっとで,何もできませんでした。学校で,自分の家で,緊急地震速報が鳴ったら何をすれば良いのか考えることが如何に大切かと言うことがよく分かりました。来週学校で行われる防災訓練でも,この経験を生かしてほしいです。