18日は新山地区最大のイベント第31回新山まつりが絶好の秋晴れの中,盛大に開催されました。小学校も授業日にして参加しています。午前中は集落センター前庭での模擬店です。1.2年「いも・かぼちゃ屋」4年「へちま屋」,5年「ひいらぎ亭」,さつき「コットンフラワーさつき」の4点が出店して,商売繁盛の販売ぶりでした。
午後は大演芸会に参加しました。1.2年「ブレーメンの音楽隊」,3.4年「オオカミと6匹の子ヤギ」,6年「西遊記」の演劇はそれぞれがはまり役で爆笑の連続,そして劇が終わるとたくさんのおひねりが飛んでいました。最後には全員で「まっかな秋」と「トンボの楽園」を歌いました。
フィナーレは御神輿です。集落センターから小学校まで地区ごとに子どもと大人の提灯御輿が気負いながら移動します。色とりどりでデザインも工夫された御輿が校庭の中で気負い込みをしてお祭りは最高の盛り上がりでした。新山小学校の子どもたちも一人一人が輝いた1日となりました。