学校生活ブログ

新山っ子の魅力と実力  2月10日

2016年2月15日

10日の午後には今年度1年間の学習のまとめを保護者の方や地域の方の前で発表する学習発表会が行われました。参観していただいた学校評議員の皆様の感想を掲載します。
「今年度は何時になく、全員の声が大きくて元気の良い発表でした。6年生の発表は卒業式のような雰囲気でした」
「自分の考えをよくこなして発表していた。少人数なのにこれだけの発表を堂々としているとつくづく感じた」
「新山の子どもたちはすごい。100%自分を出した発表だった。それが新山っ子の魅力であり、実力である。感激した」
「他校にはない新山っ子の良さを感じた。一人一人が主役であり、それぞれの子が場をわきまえた発表をしていた。1年生もそれができている。きっと毎年こうした場を持つことなどで、子どもたちが肌で感じているからではないか。肌で感じたことは、素直に出せる。自然体でハートをつかんでくれる特性がある」