学校生活ブログ

今年度最後の読み聞かせ   2月12日

2016年2月15日

12日の朝行事では,今年度最終となるボランティアの方による読み聞かせが行われました。
最初の方は「青いコート」のお話です。と言っても絵本ではなく模造紙大の大きな青いコートの絵を折っていくことで話を進んでいくという,少し変化をつけた読み聞かせでした。子どもの感想にもありましたが「リサイクルの大切さと,最後をお話しにするという意外さ」が印象に残りました。
次の方は「ブラックドック」というお話で,少年の勇気と知恵を教えてくれました。最後の方は「じゅんびはいいかい」というお話で,寒さの厳しい新山でも春に向けての準備が少しずつ進んでいることを気づかせてくれました。毎回毎回子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。来年度もよろしくお願いします。