学校生活ブログ

「ごろごろぴょんぴょん」 12月5日(水)

2018年12月5日

5日(水)3校時、1,2,3年生が体育館で体育授業「ごろごろぴょんぴょん(マット、鉄棒、跳び箱、平均台を使った遊び)」を行いました。これまで、3年、2年とそれぞれの学年で考えたアスレチックを楽しんできた子どもたちでしたが、今回は1年生が考えたアスレチックを行いました。いろいろな動きが体験できるように工夫されているだけでなく、「落ちたらピラニアに食べられる」など、遊び心も満載で、見ていてとても楽しくなりました。子どもたちの発想力の豊かさには本当に驚かされる時があります。楽しみながら、知らず知らずのうちに動ける体をつくっていくことができる体育、いいなあと思いました。上写真ですが、大きく羽ばたこうとしている鳥をイメージしているのでしょうか、かっこいいですね。