東京見学が終わってほっと一息というところですが,今度は7月1日に予定されている七夕コンサートに向けて,全校が動き出しました。
13日は5.6年休業日でしたが,留守番組の3.4年生を中心にまずステージの前に補助ステージを並べる作業をしました。少し重そうに見えた台でも協力して一生懸命運んでくれたので短時間で補助ステージが完成しました。
14日は全校でパート別に合奏練習をした後,音楽室等にある楽器を体育館のステージ上に運び込む作業をしました。木琴やオルガンなどの重たい楽器もありましたが,1年生~6年生までみんなが協力して運びました。配置が終わったステージでは早速七夕コンサートの練習が始まりました。