担任の先生は,足を脱臼して車いすで引率。
子どもたちは、迷惑をかけないようしっかりすることを意識していました。
県庁の中には入れなかったのですが(最初から通知を受けていました)、担任の先生が用意したスケッチブックを用いて、県庁の前で長野県のことを学習しました。
常智院の方に善光寺のことを教えていただきながら、善光寺の参道を歩いてお参りしてきました。
長野県の空の玄関 松本空港で、ドクターヘリにもこんなに間近で見せていただきました。北海道便の飛行機の着陸を見ることができました。
初めての社会見学でしたが、みんなで気をつけあって楽しく行ってくることができました。