学校生活ブログ

秋の自然に親しむ日 10月6日

2015年10月16日

昨日は絶好の秋晴れの中,秋の自然に親しむ日が行われました。新山地区内の3ヶ所に分かれた子どもたちと保護者の皆さんが,毎年お世話になっている地元の方の案内で里山に入ってきのこ狩りを楽しみました。
きのこが大豊作の今年は,30分も歩かないうちに,もうあちらこちらにきのこが生えていて,さっそく採ってびくに入れていました。今泉では途中から低学年と高学年に分かれて,じっくりきのこを探し歩きました。しめじやしょうげんじなどおなじみのきのこの他に,3ヶ所ともまつたけが採れたのはさすが新山でした。
学校に帰ってからは地元のきのこ博士の方に採ってきたきのこに説明していただきました。ただ食べるだけではなく,こうしてきのこについての学習を深めることに意義があります。そして,最後に採ったきたきのこをたっぷり入れたきのこ汁をみんなで美味しくいただきました。