学校生活ブログ

登下校途中の防犯訓練 4月12日(水)

2017年4月12日
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前日の避難訓練に引き続き、「登下校途中の防犯訓練」を行いました。なぜ集団登校をするのか?それは、安全最優先だからであり、1秒でも早く家に帰すことを係から伝えました。また、不審者への対応については、A先生、Jさん、そしてSさんの実演により、多くの子どもたちが具体的にどうしたらよいかを考えることができました。

さて、特に4年のSさんの行動については、駐在さんからもお褒めのお言葉をいただきました。~「いやです。」「ピー!(防犯ブザーの音)」「助けてー」。~Sさんの迫力はすごかったのですが、担任の先生に確認したところ、「教室で何度も練習した」とのことでした。一つの行動が体に染みつくには、繰り返し行うことが大事であり、教室での勉強も同様です。