8月29日、4年生が手良小学校と一緒に社会見学に行って来ました。不安はあったようでしたが、1日過ごしていくうちに打ち解けていき、帰りのバスはとても楽しそうにお話して過ごしていたようです。当日は、長野県庁と善光寺とテンホウの工場に行きました。県庁では、人々が県庁でどんなお仕事をしているか、集中してメモすることができました。善光寺では、皆が楽しみにしていたお戒壇巡りがあり、「極楽のお錠前」に皆触ることができました。宿坊での精進料理は、皆それぞれ苦手なものがあったそうですが、そんなことは一言も言わず、全員が完食することができました。初めての精進料理でしたが、全員が全部食べることができ、貴重な経験になったと思います。テンホウでは、餃子と麺を作っている工場を見学しました。餃子も食べさせてもらい、とてもおいしかったようです。初めての合同の社会見学でしたが、来年度以降も継続して行う予定です。

