学校生活ブログ

出張読書がありました。 1月29日

2016年2月1日

29日の朝行事は放送図書委員会の皆さんによる「出張読書」が行われました。これは委員の皆さんが1冊ずつ本を持って,それぞれの教室に行って読み聞かせをするという行事です。
2人の2年生の教室には5年生の委員が「どうぶつびょういんおおいそがし」という本を読み聞かせしていました。語りかけるような読み方に,うなずきながら聞く姿が新山小ならではです。
6年生の教室では5年生の委員が読み聞かせをしていました。読み終わった後,6年生が一人ずつ「ゆっくり読んでいてよかった」「場面に合わせた読み方で良かった」など感想を伝えていました。伝える力を育てる学習としてもとても意義があると感じました。