31日(金)児童会選挙教室訪問が行われました。2年教室の様子をみると、候補者の緊張感と初めて児童会選挙に臨む2年生の不安感が伝わってきました。どんな新山小学校にしたいのか、自分はどんな姿でリーダーとして臨もうとしているのか、学年で熟慮を重ねてきた4名の5年生がたくましくなってきています。小規模校から県内一の大規模中学校へ進学していく子どもたちには、それに順応していくためのスキルを身に付けていく必要があります。短時間で何かをやりきるためにはそれなりの努力が求められますが、とことん取り組み乗り切った先には、子どもたちにとっての自信がついていくのだと思います。