学校生活ブログ

やぎのさくや君のために一働き 11月16日

2015年11月27日

16日は3年生が給食への新米提供でもお世話になっている地域の方の畑に大根の葉を採りに行かせていただきました。目的は飼っているヤギ「さくや君」のえさの確保です。
これから本格的な冬を迎えるとさすがに新山小周辺でも生えている草を食べるというわけにはいかなくなり「キリギリスとあり」ではありませんが,今のうちに冬支度をすることが大切です。地元の伊東さんが声をかけて下さったおかげで今回のことが実現しました。
実際に畑に着いてみると,まずその広さにびっくり。さすがに学級の畑とは広さが違います。気を取り直して校務技師さんの軽トラックに拾っては乗せるの作業を繰り返しましたが,あっという間に軽トラックは一杯になったのに,まだ半分も拾えていません・・・。明日出直すことにしてとりあえずこの日は作業終了・・・。でも旺盛な食欲のさくや君はあっという間に食べてしまうだろうと担任は予測していました。