学校生活ブログ

交通安全教室 低学年

2016年9月27日

秋の全国交通安全運動が9月21日~30日の間で行われています。
本校でも、街頭指導や交通安全教室を行います。

本日は、低学年の交通安全教室が行われました。

1・2年生が対象です。

内容は、DVDを鑑賞したり、実際に学校周辺の歩道を歩いてみたりしました。

<DVDの内容>
a.小学生の交通事故(小学生に多い事故原因)歩行の基本ルール「止まる・見る・待つ」
b.通学路で危険が潜む所(狭い道から広い道にでる所、信号機のある横断歩道、集団歩行)
c.絶対にしてはいけない危険な行動 (ボールを追いかけて飛び出す、横断歩道をふざけながらわたる、車の周りで遊ぶ)
d.自転車に乗る時に守ること
e.クイズ

道路での安全な歩き方や自分の自転車の乗り方を振り返るよい機会となりました。
事故のないように、歩行者もまた気をつけることを怠ってはいけません。

 

 
いろんな行事と平行して、総合学習が本格的に行われています。

学年は、「希望の森や里山で木材を使ったものづくり」をしています。
ログハウス、階段、椅子などいろんなものを作っています。


5年生は、「保育園との交流」を行いました。いろんな活動をしていましたが、このグループは秋のものを使った工作を行い、保育園児にプレゼントしていました。