学校生活ブログ

こもれびの時間

2017年8月30日

8月30日(水)のこもれびの時間は、「歯・ハ・ハの時間」と「ニコニコ自然パークについて」でした。

「歯・ハ・ハの時間」では、菅先生に歯についての、ためになるお話をしていただきました。

規則正しい生活が丈夫な歯を作るということを分かりやすく楽しい映像で説明。

運動会で全力を出し切るために、虫歯にならないようにすることが大事。

また、菅先生が講演会で聞いてきたことも話してくださいました。御嶽海さんは、年長さんのときの体重が40kgでした。小学生のときも、大きな体でしたが、リレーの選手でした。今でも足が速いそうです。「食いしばらなきゃいけないので歯には気をつけています」と言っていたそうです。

「ニコニコ自然パークについて」では、6学年代表4名が、「ニコニコ自然パーク宣言」や「ニコニコ自然パーク使用のきまり」を思いを寄せて発表してくれました。

※「ニコニコ自然パーク」とは、昨年度にPTAや地域の方が力を合わせて造った、ビオトープ池や周辺の水辺環境、バタフライガーデンのことです。

「ニコニコ自然パーク使用のきまり」
ア ビオトープに魚や動物などの生き物を持ち込まない。
イ ビオトープの中に勝手に入って遊ばない。網などで水をかき回さない。
ウ ビオトープの中に石や木を投げ入れない。
エ バタフライガーデン・トンボ池・ビオトープの生き物を勝手に持ち帰らない。
オ ベンチや机は大切に使う。ゴミを散らかしたり、机の上に登ったりしない。
カ 水道水を無駄遣いしたり、水道で遊んだりしない。
キ ニコニコ自然パークで走り回ったり、大騒ぎをしたりしない。
ク ニコニコ自然パークは譲り合って仲良く使う。
ケ ニコニコ自然パークで出会った人には元気よく挨拶しよう。
「この9つのきまりは、ニコニコ自然パークをずっといいところで維持するために守って欲しい」と、校長先生からも全校児童にお願いがありました。

 

続けて、「ニコニコ自然観察隊」を4年生以上の児童から募りました。活動内容は、パーク内の自然環境について定期的に観察や記録をしたり、管理をしたり、PRを行ったりします。たくさんの児童が参加してくれるとありがたいです。

 

何年たっても自然があふれ、心温まる「ニコニコ自然パーク」。いつまでも多くの人に愛される「ニコニコ自然パーク」。 これからも地域みんなで考え「ニコニコ自然パーク」をいつまでも大切に守っていきましょう。