• ストックヤード完成式典

    2022年11月7日

    11月6日に、美和ダムのストックヤード完成式典が行われました。

    太鼓演奏の依頼があり、3年生が参加しました。

  • 人権講話

    2022年11月2日

    11月は人権月間です。月間の開始にあたって、校長先生のお話を聞きました。

    「見た目」や「思い込み」に惑わされることなく自分や周りの人の人権を大切にできる力を、人権学習を通して身につけていきましょう

  • いなまち朝マルシェ

    2022年10月31日

    10月30日(日)に、市内のセントラルパークで開催された「いなまち朝マルシェ」で、3年生が太鼓演奏を披露しました。これまでにも発表の機会がありましたが、今まで以上にたくさんの家族や地域の方々に演奏を聴いていただくことができました。

     

  • 伊那養との交流会・ジャックオーランタン作り・長谷の縁側

    2022年10月28日

    今日は3年生が伊那養護学校中等部の皆さんとの交流会で太鼓演奏、1,2年生はHalloweenに向けて紙パックでジャックオーランタン作り、そして三峰の時間には地域の人たちと一緒に「長谷の縁側」の活動でサツマイモの収穫をし、ニンニクを植えました。

    大忙しの週末です。

        

  • ハガキをいただきました

    2022年10月26日

    ラー油を購入された方からハガキをいただきました。ポストカードの写真と、本文を掲載します。

    「前略

    今年もおいしいラー油を購入し おいしくいただいています。

    みなさまの地道な努力には本当に頭が下がります。

    長谷中で培った経験を忘れず、夢をあきらめない人に成長してほしいと願います。

    生徒さんを支える皆さま、どうぞご自愛ください。

    かしこ」

     ← いただいたポストカードの写真です。