• メイン花壇定植

    2023年7月13日

    7月13日(木)に、メイン花壇の定植を行いました。全校から募集して決めた秋花壇のデザインに従って、造園委員会の皆さんが丁寧に苗を植えました。順調に育つことを願います。

  • 英語集会(English Assembly)

    2023年7月11日

    今週は、Language Week(語学週間)を設定しています。英語を始め様々な言語に触れると共に、異なる文化や価値観を理解し尊重する足がかりになればと思います。
    今日はJICAの先生方に来校いただき、小5・小6の児童と一緒にEnglish Assemblyを行いました。英語で歌を歌ったり、太鼓やピアノの演奏を楽しんだりしました。

     

  • ネットモラル講演会

    2023年7月11日

    7月10日(月)に、ネットモラル講演会を行いました。講師はセーフティネット総合研究所代表理事の南澤信之先生です。SNS時代を生きていく上で大事なことをたくさん教えていただきました。

  • 登山前行動訓練

    2023年7月8日

    7月7日(金)、1,2年生の仙丈ヶ岳登山に向けた行動訓練を行いました。集団行動や1列歩行を実際にやってみたり、雨具の着脱訓練などをしました。本番の登山が好天に恵まれると良いですね。

  • 小中合同読み聞かせ会

    2023年7月6日

    7月6日(木)に、小中学校の読書週間にあわせ、小中合同読み聞かせの会を行いました。小中学生が混じって25グループに分かれ、読み聞かせのほか、手遊びやグループトークを行い、交流を深めました。