• 3年生を送る会

    2024年3月13日

    3月13日(水)の午後、3年生を送る会を開催しました。3年生から引き継いだ新生徒会を中心に計画し、全校で準備してきました。まもなく卒業を迎える3年生にとって、大事な思い出の1ページになりました。

     

  • 球技交流会

    2024年3月13日

    3月13日(水)の午前中、全校で球技交流会を行いました。種目は「クラスで8の字ジャンプ」「バドミントン」「バレーボール」です。「A.R.E.を掴むのは誰だ? ~Are You Ready?~」のスローガンのもと、終始笑顔が絶えない楽しい時間になりました。

  • 小学校へパンジー贈呈

    2024年3月12日

    3月11日(月)に生徒会造園委員会から小学校の児童会へパンジーを贈りました。小学生の皆さんにも花を楽しんでもらえるとうれしいです。

  • 2年生の太鼓演奏 初披露

    2024年3月4日

    3月4日(月)、2年生が依頼を受けて、南アルプス太鼓を披露しました。12月に3年生から引き継いで以降、熱心に練習を重ねてきましたが、初めての舞台とは思えない程堂々とした発表で、聴衆の皆さんから大きな拍手をもらいました。

     

  • JICA訓練生来校

    2024年2月28日

    2月28日(木)に、JICA海外協力隊員訓練生の井上さんが来校してくれました。5月にはメキシコに派遣される予定です。井上さんは日本人の両親を持つ、ペルー生まれ、ペルー育ちの方で、ペルーの地理、歴史、言語、自然、音楽などについて教えていただきました。