-
7月20日(土)、「長谷の縁日」を開催しました。駄菓子コーナー・ストラックアウト・かき氷・くじ釣り・カフェのほか、太鼓演奏・音楽部の発表も行いました。昨年に続き、たくさんの方に来校していただき、地域の皆さん、特に小さなお子さんに喜んでいただけたと思います。
-
8月24日に中尾で予定されている「棚田まつり」にむけて、1年生が活動しています。16日には中尾地区へ出向いてフィールドワークをしました。17・18日には、棚田祭りへの思いを主催者からお聞きしたり、祭りへ協力したいとの思いから、当日使用する看板を作成したりしています。
-
7月16日から3日間、3年生と保護者を対象とした進路講話を行いました。6校の高等学校から校長先生や教頭先生がお見えになり、学校の紹介や高校生活の様子、今何を頑張ることが大切かといったお話をしてくださいました。進路選択のヒントを与えていただきました。
-
7月16日から3日間、2年生が市内の様々な事業所で職場体験学習を行っています。職場の方の丁寧なご指導で、最初の緊張も少しずつほぐれ、それぞれ充実した学習をしています。
-
7月20日(土)に長谷の縁日を開催します。9:30~11:15、長谷中学校が会場です。
9:30からオープニングで太鼓演奏。11:00からクロージングで音楽部の演奏。その間は各委員会の企画によるブース(かき氷・駄菓子・カフェ・くじ釣り・ストラットアウト)でお楽しみください。お帰りの際は、サルビアやマリーゴールドなどの苗、唐辛子の苗をお配りします。ぜひ持ち帰りください。