-
10月20日(日)に行われた長谷フェス~南アルプスふるさと祭り~で、本校3年生と音楽部が演奏を披露しました。やや寒い日でしたがさわやかな秋空のもと、精一杯演奏しました。「長谷中OBブース」では、卒業生が来客(とくに小さな子たち)を楽しませてくれました。

-
10月15日に、地域の方が来校され、なんと「松茸」をくださいました。今年は豊作のようです。給食の時間に味わわせていただきます。ありがとうございました。

-
10月13日(日)、音楽部が「オータムコンサート」を開催しました。見事な秋晴れの中、メイン花壇をバックに7曲を披露しました。100名を越える方が来校してくれました。これで3年生は(仮)引退となります。今までお疲れさまでした。




-
10月10日(木)に、全校生徒が福祉体験学習を行いました。市の社会福祉協議会のご指導で、「車椅子体験」「手話講座」「高齢者疑似体験」に挑戦しました。

-
これまで、「長谷の太陽」「長谷の新緑」「鹿嶺の頂」という3種類のラー油を製造してきました。この度、新商品「長谷の夕焼け」を製造・販売することになりました。
これまでの3種類の主原料はオリーブオイルですが、値上がりが続き流通量も減っていることから、こめ油を使って新商品を開発しました。名称は生徒のアイディアです。
10月10日に試験的に市役所で販売したところです。近日中に一般販売を始める予定です。