• 3学期始業式

    2025年1月10日

    1月9日(木)、3学期の始業式を行い、各学年の代表生徒が「3学期の決意」を発表しました。また、3年生が全校生徒を代表して、「高遠さくら咲くダルマ」の目入れを行いました。47日間の1日1日を大切に、充実した3学期にしたいものです。

  • 学校だより12月号をアップしました

    2024年12月25日

    学校だより「ひとつごころに」12月号をアップロードしました。
    ひとつごごころにR6_12月号
    トップページ右上のメニューボタン の「学校だより」からもご覧いただけます。

  • 2学期終業式

    2024年12月23日

    12月23日(月)、84日間の2学期締めくくりの日です。終業式では、各学年の代表生徒が「2学期を振り返って」の発表をしました。24日から1月8日まで、16日間の年末年始休業です。玄関前には、校務技師の先生が作ってくださった立派な門松が飾られました。良いお年をお迎えください。

  • 生徒総会・引継ぎ会

    2024年12月20日

    12月20日(金)、今年度の第2回生徒総会が行われました。「Happiness」をスローガンに活動してきた今年度の総括にあたります。活動報告・会計報告共に承認され、3年生を中心に進めてきた活動から、2年生中心の活動へとバトンが渡されます。総会終了後には、新旧役員の引継ぎ会が行われました。

  • 百人一首大会

    2024年12月18日

    12月18日(木)、ちょっと早めですが百人一首大会を開催しました。全校を10グループの縦割り班に分けて行いました。3年生は「下級生に負けられない」と真剣に取り組んでいました。