• 2年ぶりの合唱コンクールのために練習を積んでいます

    2021年9月29日

    10月1日(金)に行われる合唱コンクールに向けて、各学級から毎朝、放課後、お昼休みまで練習する声が聞こえてきます。感染予防に十分配慮しながら、自分たちらしい合唱を作り上げてきました。東部中の伝統である、他学級との歌い合いを通して、相手クラスの良さを感じたり、1,2年生が3年生から学んだり、素敵なつながりが学校中に広がっています。本番も楽しみです。

     

  • 文化祭に関わって保護者の皆さまにお願い

    2021年9月29日

    1、1日(金)の合唱コンクールは、各家庭保護者1名のみ鑑賞できます。また、学年毎保護者の方の入れ替えを行います。事前に配布しました健康チェックカードを持参し、そこに書かれている指定席にお座りください。
    また、駐車場も学年毎割り振りをさせていただきましたので、事前に配布しました駐車場案内を参考にご来場ください。

    2、2日(土)の一般公開は行いません。学級展示のみ各家庭保護者1名の見学ができます。この日も事前に配布した健康チェックカードをご持参いただき、見学する時間を記入して受付に提出してください。
    校地内の駐車はできませんので、伊那公園、市営プール、テニスコート、上の原車検場をご利用ください。
    よろしくお願いします。

  • 「繋進~仲間と繋がる 自ら繋がる 想いをつなげる~」10月1日(金)2日(土)にすず竹祭を開催します

    2021年9月29日

    下記の日程で2日間にわたりすず竹祭を開催します
    【1日目】10月1日(金)
    伊那文化会館 集合 3年 8:20, 2年 8:50, 1年 9:20
    バス学校出発 7:40, 8:20, 9:00

    9:45~14:15 合唱コンクール <伊那文化会館>
    9:45~ 9:50 開会式
    9:50~10:32 2年生の部
    休憩 20分
    10:52~11:34 1年生の部
    お昼休憩 70分
    12:44~14:09 合唱部・3年生の部
    14:09~14:15 閉会式

    休憩 20分

    14:35~15:05 すず竹祭開祭式
    開祭式は、合唱コンクールの後に伊那文化会館で行われるため、例年とは少し違った形でのスタートとなります。今年のテーマは「繋進」です。これは『つないで進む』という意味です。

    解散 3年 15:10, 2年 15:20, 1年 15:30
    生徒会役員 16:00
    伊那文化会館 バス出発 15:25, 16:05, 16:45

    【2日目】10月2日(土)
    登校 7:30~ 8:10
    学活 8:15~ 8:25<各教室>

    8:40~9:35 生徒会企画①『バラエティーショー』
    バラエティーショーでは、個人またはグループで発表を行います。今年度も歌やダンスをはじめとした様々な発表があります。

    休憩 9:35~9:45

    9:45~11:05 生徒会企画②『さくらプロジェクト10周年企画』
    今年のさくらプロジェクトでは、10周年の節目として、東日本大震災について考えを深められるような企画を準備しています。

    11:05~11:15 移動

    11:15~12:35 展示見学

    12:35~13:15 昼食

    13:15~13:25 入場

    13:25~13:55 部活動発表①『演劇部』

    休憩 13:55~14:05

    14:05~14:35 部活動発表②『吹奏楽部』

    休憩 14:35~14:45

    14:45~15:25 閉祭式 <2体>

    16:10~16:20 学活 <各教室>
    下校16:30 バス16:50 (生徒会執行は16:45下校)

  • 生徒指導だよりをご覧ください

    2021年9月8日

    新型コロナウイルス感染拡大が心配される中、28日間の夏休みが終わり、無事に2学期始業式を迎えることができました。保護者の皆様におかれましては、夏休み中のお子さんの様子に気を配っていただき、ありがとうございました。
    今年の夏休みには、中体連北信越大会へ進んだ運動部の活躍や、県大会で気持ちを一つに演奏をした吹奏楽部、6年ぶりの関東甲信越大会出場を決めた合唱部など、3年生を中心に今までの練習の成果が発揮され、実りある大会になったことと思います。
    さて、2学期の学校行事として10月1日(金)・2日(土)に予定されている「すず竹祭」があります。
    今年度のすず竹祭も、昨年と同様にコロナ対応を図りながら、どのような形で開催することができるかを検討し、生徒会実行委員会中心に準備を進めています。
    また、今年の合唱コンクールは、コロナ感染対策として、伊那文化会館大ホールにて実施する方向です。

    9月10日(金)~16日(木)は自殺予防週間です
    平成18年に制定された「自殺対策基本法」において、9月10日から9月16日の1週間は「自殺予防週間」に位置付けられています。18歳以下の自殺は、8月下旬から9月上旬の長期休業明け、春休みや春の大型連休直後などに増加する傾向があります。
    このような時期は、子どもにとって生活環境が変化して、大きなプレッシャーや精神的動揺が生じやすい時期と考えられます。
    そこで、このような時期に注目して子どもの変化をキャッチし、学校や家庭、地域や関係機関と連携して子どもへの見守りを強化したり、子どもとの相談時間を確保したりするなど早期発見に努めていきたいと思います。
    また、誰でも不安や悩みを抱えることはある中、そんなときは「誰かにSOSを発してもいいんだ」というメッセージを子どもたちに伝えていけたらと思います。
    長引く新型コロナウイルス感染拡大防止対策や大雨による災害等により、学校行事の中止や縮小、部活動の制限などがつづき、ストレスを抱えている子どもも少なくありません。
    このプリントの裏面に、長野県教育委員会から出されている「ひとりで悩まないで@長野」について印刷してあります。相談先の電話番号、QRコード、URLが記載されていますので、必要に応じてご活用ください。

    LINE相談窓口 ~ひとりで悩まないで@長野~

  • 9月歴を掲載します。

    2021年9月1日

    2学期がスタートして二週間がたちました。もうすぐ夏も終わりですね。9月歴を掲載します。

    9月暦