夏休みが終わり、2学期が始まりました。2学期は、登校日が84日と一番長い学期です。長い学期なので、全校でも、学年でも、多くの行事や活動があります。
例えば、全校では、音楽会やマラソン大会、児童会のワクチャレ祭があります。6学年では修学旅行やセイジ・オザワ音楽祭、5年生は稲刈り、4年生は防災お出かけ講座、3年生はニシザワ食彩館の見学や蚕の学習、2年生は遠足やお月見の会、1年生も遠足があります。伊那養護学校との交流がある組もあります。他にもいろいろな活動があり、楽しみな行事や活動がたくさんあります。2学期も、みんなの素敵な姿が見られることを楽しみにしています。