学校生活ブログ 2021年1月15日 未分類 2年生は貝沼の自然環境を守る会の皆さんに助けていただいて、畑で大豆を育てました。刈り取った大豆を校舎の間で干して、12月に脱穀をしました。今日は、その大豆をフライパンで炒って、ミキサーとふるいで粉にしました。班ごとにやりましたが、協力し合ったり、譲り合ったり、仲良く作業ができました。できたきなこを使ってお菓子づくりをしたり、5年生といっしょにおもちをつくったりする計画です。今から楽しみですね。 前の記事 記事一覧へ 次の記事