学校生活ブログ

服飾文化を支えるシゴト

2021年3月8日

伊那市立高遠町歴史博物館では、3月6日から特別展「服飾文化を支えるシゴト」が始まりました。この特別展には富県小学校からも、郷土資料室に保管されていた品物を出品しています。和服を着た女性の髪かざりで櫛(くし)と簪(かんざし)、笄(こうがい)です。櫛は漆塗りで矢羽根(やばね)や鳳凰(ほうおう)、草花、菫(すみれ)が描かれていて、小さなものにもていねいな装飾を施す優れた技術を感じさせます。展示期間は6月20日までで、18歳未満の人は無料です。この機会にぜひご覧ください。