

手良公民館竹中館長を講師にお招きして職員研修を行いました。伊那西高校での美術指導の経験を通して、人間力を育てることについて講演していただきました。大切に取り組んだことの一つに、コミュニケーション力を高めることを大切にされたと教えていただきました。本音で語り合うことで、互いの認め合いにつながり、作品にも哲学的なものが多く描かれるようになったり、汚いものから美しさを見出すようになってきたそうです。
子どもたちには無限の可能性がある。人間力を育てるとは、その可能性を引き出してやることだと教えていただきました。