学校生活ブログ

3学期終業式

2021年3月17日

高遠北小学校は,3月16日(火)に3学期終業式をおこないました。

3学期は,スキー教室や冬の遊び教室,児童会長選挙,児童会引継ぎ,6年生を送る会など様々な活動を行うことができました。短い学期でしたが全校児童が生き生きと活動している姿が見られました。

終業式での発表では,1年生と4年生が各クラスの取り組みについて発表をしてくれました。1年生は,生活科で取り組んできた小麦づくりの様子を,劇を交えてわかりやすく発表していました。その時に感じたうれしさや困ったことなどの感情が伝わってきました。4年生は,高遠町の特色について,調べたことを発表しました。高遠の桜やもみじ,歴史的なことや文化など様々なことが詳しく調べられていました。どちらの学年も学習の成果が感じられました。

校長先生の話では,高遠北小学校の歴史や高遠町の偉人などについて話がありました。知らないことをたくさん学ぶことができたと思います。自分たちの学校や地域について知ることで,もっと愛着をもって学校に通うことができます。

3学期のまとめとなる良い終業式になりました。