76日間の一学期が終わりました。
4月に6名の一年生を迎えて、スタートした1学期。
5月には「自然で学ぶ日」があり、全校で信州高遠青少年自然の家へ出かけました。あいにくの雨の中でしたが、「たてわり班」で活動し、全員でカレーを作って食べたり、体育館の中で2時間近く、自分たちの考えた遊びをしたりと、充実した時間を過ごしました。
7月6日には、音楽会がありました。今年は、開校40周年記念校内音楽会でした。仲間とともに心を一つにして、すばらしい音楽を創り上げました。
7月24日には、三宅小の5年生が10人、本校を訪れ、交流をしました。それぞれの故郷の歴史や伝統にふれることができました。
花壇では、たくさんの花が咲き誇り、畑では作物が実りの時を迎えています。
さあ、思い出いっぱいの夏休みにしましょう。