• 6年生のみなさん、ありがとう!

    2022年3月9日

    5年生が中心となって、企画した6年生を送る会。ZOOMの良さを存分に生かし、本物のテレビ中継さながらのカメラワークで発表する5年生は、6年生から引き継いで初めての大仕事に生き生きと張り切って取り組んでいました。
    6年生の教室に向かう階段の装飾や当日のビデオメッセージなどなど、これまでお世話になった6年生にむけて、各学級らしさ満載のありがとうのメッセージがいっぱいつまった心温まる会となりました。

    玄関前や6年教室を視聴覚室にセットしたスタジオとつないで各教室に中継しました。新児童会正副会長がキャスターです。

    もう一人の新副会長はレポーターとして、6年生の教室を中継しました。この画像は、各学級に配信されたものです。

    こちらは実際の6年の教室の風景です。当日は、電波の調子も良く一安心でした。

     

    教室で視聴している子どもたちの様子です。

    一日にして、東階段から6年生の教室までが「卒業生ロード」に大変身!全校児童や先生の6年生のみなさんへ向けたありがとうのメッセージで埋め尽くされました。6年生の子ども達は、階段を上る足を止め、懐かしい写真やメッセージに見入っています。

    各学年の感謝の気持ちと卒業おめでとうの気持ちがこもったメッセージです。

    かわいい1年生のメッセージです。なかよし学年として、1年間通してたくさんかかわってもらいました。いつも一緒に遊んでくれたやさしい6年生への思いがつまっています。

    花束からこぼれた花びらにしたためたメッセージがすてきです。

  • 同窓会入会式

    2022年3月9日

    同窓会入会式が行われ、やまなし学年26名が西春近北小学校の同窓会に入会しました。同窓会長様からは、「これからも一緒に大きくなってく仲間と権現山を望むふるさと西春近を大切にしてほしい。」とお話がありました。記念品には、卒業証書ホルダーをいただきました。ありがとうございます。西春近北小学校の同窓生として、共に巣立つ仲間や地域の皆様、自然豊かな地域を心の支えにして勉学に励んでいきましょう。地域の皆様、今後ともお支えください。

  • 最後の児童総会~そして児童会引き継ぎへ~

    2022年3月9日

    6年生にとって最後の児童総会がありました。
    一年間の活動を総括し来年度へとつなげていく6年生の堂々とした姿は、4・5年生や低学年の子どもたちの目にたのもしく、大きくうつったことでしょう。

  • 大雪に大喜び!

    2022年2月16日

    今年度一番の大雪でした。
    朝からみんなで雪かきです。

    地域の皆さんも外に出て、子ども達の通学路を雪かきしてくださいました。
    子ども達の安心安全のためにお力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
    いつも本当にありがとうございます。

    休み時間になると、みんな外に出て雪遊びを楽しんでいました。雪が降っていてもなんのその。
    大きな雪だまを作ったり、雪合戦をしたりして存分に楽しんでいました。

    予想以上の積雪量で大雪警報が発令されました。
    安全のため、職員が見守りながらなるべく大人数で下校しました。
    子ども達にとって、うまれて初めてくらいの大雪体験となりました。楽しい雪も時として危険な場合があります。大人も子どもも安全第一で冬を楽しみたいものです。

     

  • 児童会選挙がありました

    2022年2月7日

    あいさつ運動(選挙運動)週間の様子
    毎朝玄関に立ち立候補者と推薦責任者があいさつ運動を展開しました。

    コロナ禍での開催となり、3年生から6年生の教室にZOOMを使って立会演説会を配信しました。

    演説会の後、各教室で投票用紙への記入が行われました。
    いよいよ投票です。本校は、信任投票で行いました。

    開票結果は、選挙管理委員長・副委員長が全校放送で報告してくれました。新たな児童会長、副会長が決まり、いよいよ「ひのき組」の児童会がスタートします。

  • 雪の日の朝~みんなで一緒に~

    2022年2月7日

    雪の降った朝は、登校した人から雪かきが始まります。みんなでやるとあっという間に雪がかたづいていきました。1年生から6年生までみんなで雪かきをした後の仕上げは、6年生の出番です。最後まできれいに雪かきをしてくれました。いつもありがとう。

  • 1月20日 上伊那広域伊那消防署へ行って来ました!

    2022年1月21日

    防火服を着せてもらいました!かっこいい消防士さんになれたかな?

    時間いっぱい、目と耳と心で学びを深めていきました。感染が広がる中、快く受け入れていただいた伊那消防署の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
    次はみんなでどこに見学に行こうかな?

  • 早口言葉に挑戦!

    2022年1月21日

    1年生では、国語の勉強で早口言葉に挑戦しています。
    上手に言えるようになったら校長先生に聞いてもらいます。
    校長先生に合格をもらえるのを楽しみに、レッツトライ!

  • 1月17日 スケート学習開始 今期初滑り

    2022年1月18日

    やった!立てたよ!

    歩くのむずかしいよ~  手を前について・・・よいしょ!

    2年生はスケート場をゆっくり周回。すーっと前に進むのが楽しいね。

    1月17日 今年もスケート学習が始まりスケート場ににぎやかな声が響きました。冬休み中に学校リンクの氷がきれいに張り、本日、1・2年生で今期初滑りを行いました。お天気も良く、どの子ども達も初滑りを楽しんでいました。スケート場はとてもなめらかないい氷になっており、今年はたくさん滑ることができそうです。
    冬のスポーツの一つとして、できるだけたくさん、西春近北小伝統の市内で唯一の校内リンクでのスケートを楽しみたいと思います。

  • 1月13日  性教育講演会

    2022年1月18日

    1月13日  性教育講演会が行われました。
    性教育と理科の『生命のたん生』の学習を兼ねて、5年生を対象に、おひさま助産院の小林まゆみさんを講師にお迎えしてお話を伺いました。
    一人ひとりの命はかけがえのない命。自分がこの世に生まれてきたこと、家族に出会えたこと、お友達に出会えたこと、それは奇跡であり、その一つひとつを大事にしたいと強く感じた授業でした。