• ワクワクドキドキ借り物競争 ~ミニ運動会(児童会)~

    2023年12月26日

    12月20日に、児童会のミニ運動会で借り物競走をしました。他学年の友だちとペアになり、くじで引いたお題のものをペアで取りに行き、持って来た物を校長先生に判定してもらい、チームが早くゴールできるか競い合いました。ペアの人と協力し合えるだけでなく、お互いに楽しむことができました。次のミニ運動会が楽しみです。

      

  • 6年生を送る会

    2023年3月13日

    3月7日に、全校で6年生を送る会を行いました。全校のみんなの気持ちが一つになって、心に残る6年生を送る会にしようと盛り上げ、全校みんなが温かい気持ちになれました。5年生が中心になって、会場づくりや楽しい企画を考えてくれたことは、6年生にとって、心に刻むプレゼントになったことでしょう。また、6年生からは、学年や先生方一人ひとりに感謝のメッセージを伝えてくれました。

     

     

  • 児童総会~5年生へバトン~ 

    2023年3月3日

    2月16日に、第3回児童総会が行われました。この児童総会をもって、児童会は4・5年生に引き継がれました。一旦後期児童会は終了ですが、来週引き継ぎを行います。次回の委員会からは、5年生が学校のリーダーとして、新山小学校の児童会を盛り上げていってくれることでしょう。期待していますよ。

     

  • 令和5年度児童会役員選挙

    2023年2月6日
    ・2月2日、2人の候補者が立会演説会で演説してくれました。クラス訪問より、少し緊張した面持ちでしたが、それでも堂々と落ち着いて演説していました。大変りっぱでした。あと、信任投票でしたが、投票をする時、子ども達がどの子も真剣な表情で投票用紙に○をしていた様子が印象的でした。いい加減な気持ちで投票する子がいなかったのも感心しました。また、選挙管理委員の子ども達も、落ち着いて選挙の仕方を説明してくれたので、大変分かりやすかったです。いよいよ24日(金)から、新児童会がスタートしますが、よりよい児童会にするために、みんなで知恵を出し合って具体的な取り組みを考えていって欲しいと期待しています。

  • 1
  • 2